お疲れ様です @oyayubigoodman ともうします。
濃厚なプリンが食べたいなーでも買いに行くの面倒だしなんて思ったら作ってしまおう!
カラメルは無くても大丈夫なのでお好みで追加してください。
※ 全部g(グラム)で表記されていますが本来なら容器を使い(㎖)で計測します。洗い物を減らすため電子計量器で計ってしまいます。
材料
(4人分)
(4人分)
スーパーカップリンの材料
- スーパーカップ 200g × 2個
- 卵 × 2個
カラメルソースの材料
- グラニュー糖 大さじ2 (30g)
- 水 小さじ2 (10g)
- お湯 大さじ1 (15g)
スーパーカップを溶かす

スーパーカップをボウルに入れ溶けるまで放置、私はレンチンで溶かしました。
卵を割り入れひたすら混ぜる

ここらへんでオーブンを180°に温めをスタートしてください。
卵は混ざりにくいと判断したので別のボールでかき回してから混ぜました。
混ぜ終わったら液をこします。

オーブンで焼く

オーブンが温まり準備が出来たら180°のオーブンで10分焼きましょう。

焼き上がりは中央が柔らかいので余熱で火を入れます。レンジに入れたままにするか外で放置するかは中央の柔らかさで決めてください。私の場合は柔らかかったのでレンジの中で余熱放置しました。
カラメルを作る

冷ましている間にカラメルを作ってしまいます。
グラニュー糖(30g)と水(10g)を器に入れよく混ぜる。
かぶせる用のアルミホイルとお湯(15g)を用意して500Wの出力で1分10秒レンジでチン、出来上がりは熱々なので注意しながらお湯を入れアルミホイルで飛び跳ねガードをする。
混ぜたら出来上がり。
カラメルを入れる

カラメルがある程度冷めたらプリンに優しく入れ冷蔵庫で冷やしたら完成です。

出来上がりはカラメルのほろ苦さと濃厚なバニラの香りで口いっぱいです♪
簡単なので濃厚プリンを食べたい場合は作ってみてください。

フルーチェの和風バージョン!「ふわーちぇ」作ってみた。フルーチェの和風バージョンがあるって知っていましたか?その名も「ふわーちぇ」ってそのままですがとっても簡単なのでおすすめです!小さいお子さんと一緒に作ってみてください。
...